ベトナムファンド フェイムーアイザワトラスト注意点

ベトナムファンドとして今買えるアイザワ(相澤)証券のフェイムーアイザワトラストの注意点についてです。


よ〜くここも見ておきましょうねるんるん

(アイザワ証券HPより)


@ 投資信託の販売には、「あらかじめ、または投資信託の購入時に
 目論見書の交付をすること」が義務づけられております。

 目論見書をご請求いただきますと目論見書表紙に「目論見書請求
 番号」を添付いたしますので、ご購入時にご使用ください。

 (目論見書請求番号をお忘れになられた場合は再度ご請求いただく
 必要がございます)

 ※ 既にご購入(目論見書が有効期限内)の投資信託を追加で
 ご購入される場合には、画面から再度「目論見書のご請求」を
 いただきますとメールにて「目論見書請求番号」をご案内
 いたします。


A 外国籍投資信託の残高はブルートレード画面にございません。

 残高のご確認は「取引残高報告書」でご確認いただく方法と、
 口座開設をされた各部支店・コールセンター(0120-311-434)へ
 お電話にてお問合せいただく方法となります。

 お問合せはご本人様に限ります。(ご本人様確認が出来ない場合は
 お答えすることができません)


B 通信取引は前受け金制度になっております。

 このため、不足金の発生を防ぐためにご注文されてから約定日
 前日までの間はMRFまたは信用保証金から、概算清算金額  (下記の方法で計算いたします)を買付予約金として別途プール
 いたします。

 約定が成立いたしましたら受渡し代金を予約金より充当いたします。

 信用取引口座開設のお客様は買付余力から引かれ、担保には
 含まれませんので予めご注意ください。


C 当該投資信託は米ドル建てになっております。

 約定日純資産価格及び約定日為替の動向により日本円受渡し金額が
 変動します。

 不足金の発生を出来るだけ防ぐ為に、概算清算金額(下記の方法で
 計算いたします)がございませんとご注文を投信会社にお取次ぎ
 することができません。


次回リスクについて書くので、それも読んでね揺れるハート

ご参考
フェイムーアイザワトラストベトナムファンドの2007年5月15日までの運用実績

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

フェイムーアイザワトラスト注意点
Excerpt: フェイムーアイザワトラストの注意点についてでおます。 @ 投資信託の販売には、「あらかじめ、または投資信託の購入時に  目論見書の交付をすること」が義務づけられております。  目論見書を..
Weblog: ベトナム投資信託情報
Tracked: 2007-04-16 03:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。