ベトナムファンド(ベトナム投資信託)に新しく仲間入りする、 日本を除くアジア地域の株式を主要投資対象の『PCAグローイングアジア株式オープン』(ベトナム単独ファンドではありません)の今回は、費用や信託報酬などについてお伝えしま〜す
あ、それと、このファンドを扱ってる楽天証券で、また新たなおいしいキャンペーンが始まったので、それも後ろに書いておきますね
ベトナム含むPCAグローイングアジア株式オープンの特色
ベトナム含むPCAグローイングアジア株式オープンの概要
も見ておいてね


3.15%(税抜3.0%)を上限とします。

原則として毎営業日に受付けます。(ただし、シンガポールおよびルクセンブルグの証券取引所の休場日あるいは銀行の休業日、もしくはインドおよび中国の証券取引所がともに休場となる日を除きます。)解約価額は解約請求を受付けた日の翌営業日の基準価額から信託財産留保金を差し引いた価額とします。一部解約代金は、一部解約受付日から起算して原則として6営業日目からお支払いいたします。

解約請求受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じて得た額

純資産総額に対して年率1.3965%(税抜年率1.33%)とします。

実質的な信託報酬は、当初設定日の投資予定に基づく概算値であり、投資信託証券の組入れ状況により変動します。また、投資対象とする投資信託証券の変更等により、今後変更となる場合があります。

7月2日(月)から8月31日(金)までに、取扱い投資信託(ただし、MRF、MMF、外貨MMF、上場投信、ブルベア型投信は含まず)を累計で30万円以上買付(約定)した方の中から、抽選で500名様




500名って、かなり確率高そう

あ


楽天証券への資料請求&お申込

キャンペーンもいいけれど、ベトナム単独ベトナムファンド、出して欲しいなぁ〜

