日経平均もインド・ムンバイSENSEX30種も上っているというのに、下っております。
ここのところ上っていたらから、利益確定売りが出たのかもしれませんね。
ところで、初歩的なことですが、基本的に株で儲けるって、
「安く買って、高く売る」
ですよね。
これを別の言葉で言うとどうなりますか?
「人気のない時に買って、注目されたら売る」
なんですよね〜。
だって、人気が出てくると、ちょっと高くても買いたくなるので、株価は上がり、人気がない時は、安くてもいらな〜いってなって、どんどん株価は下っちゃうのです。
今のベトナム株やファンドは、ひところのベトナムブームに比べて、人気がなくなっています。
ってことは・・・
そうそう、こんな↓の見つけました〜。
資産10億円のメンターが語る!投資のこと丸分かり読本 無料プレゼント
いいこと書いてありました。
やっぱり、基本があってこそです。
無料のうちにもらっちゃいましょう
